時間:18:00~22:00
場所:B101教室
新入生の加入手続き・活動日の決定が主な議題です。
それ以外の項目はそれらの決定後に議論を行ないたいと思います。
TeResの名簿に名前が載ることについて(一応)了承を確認する。
同時にMLへの登録も行なう。
ML登録の確認方法については、ML管理者に一任する。
新歓オリエンテーション、和室でも行なったが、改めて各プロジェクトの説明を行なう。そのプロジェクトに所属する会員はその場で自己紹介も行なうこと。
また、希望があれば新規プロジェクトの宣言もここで行うこと。
それぞれがどのプロジェクトで活動を行なうのか確認する。
各プロジェクトごとに活動時間を決定する。
このとき、掛け持ちをする会員に対し活動時間が被らないよう最大限の努力をすること。
新入生から自己紹介を行なう。
交流できる「何か」があればなおよい。
日時:4月21日(土) 18:00~
場所:A302を予定
原則として、毎月第3土曜の18:00~からとする。
次の書類を提出した。
会長(久住涼)
他サークルから申請された品目について検討を行ないたい。
検討結果は会計委員会に提出する。
運営方針について考えられれば、と思っています(久住)
日時:4月21日(土) 18:00~
場所:A302を予定