このプロジェクトは、DTMによる自作曲を行いM3-2013秋で作品頒布を行うプロジェクトです。

目次

目的と期間と達成目標

目的
大学内外に自作曲を発信する一つの機会として、M3-2013春に作品を出展し作品制作・展示を行う。
また、作品発表を通して周辺知識を会得し、より深い制作意欲の向上に繋げる。

期間
2013/10/27(日) M3-2013秋当日まで。

達成目標:
このイベントでは、コンピレーションCDという形でメンバーの自作曲を収録する。
今回は「ゲームのボスキャラクター」をイメージしたコンセプトアルバムの完成を目指す。

達成度内容
ミニマムサクセスCDに収録する作品が完成できる
フルサクセス頒布までの工程・販促の方法・イベントに対する心構えを各自習得し、作品頒布の面白さや重みを共有する
アドバンスドサクセス完売

メンバー

学科本名ハンドルネーム
E4J(A)篠原 透P'ce
E4J(A)櫻井 亮佑saku
E4C(B)菅 直樹萌葱
I3J平澤 諒一あとりむ
I2K傳農 創ponica
I2S北野 恒平kit
I2I足立 一希千高小豆
I1K江戸 一弘TIU
I1J小原 由貴ろぜ
I1J屏 真太朗WAGOMU
I1K南 貴由樹でっていう
I1S山田 香代子飴玉

M3-2013秋について

日時:2013/10/27(日) 11:00~15:30
場所:東京流通センター 第1,第2展示場

http://www.m3net.jp/circle/

配置場所   第1展示場
スペース番号 P 19b
電源     なし

頒布物

作品名価格持込部数

TeRes内コンピレーションアルバム

CDについて

CD名
特徴TeRes DTM Project内のコンピレーションアルバム、ミニアルバム
形式CD-R(スリムケース)
価格
生産数

トラックリスト

ジャケ絵・レーベルの絵

作業計画

日付予定
10/18(金)ジャケット・レーベルデザイン〆切
mix支援(個々人で千高小豆くんと連携をとり、楽曲が完成させる)
資材調達・宣伝用具調達
10/18(金)wavデータ〆切・トラックリストの決定
マスタリング作業・ジャケット&歌詞カードデザイン依頼
組立て作業・印刷作業・焼き作業
10/25(金)作業完了・当日の流れ確認
10/27(日)M3-2013秋当日

進捗状況

HN役回り参加楽曲進捗状況

準備

楽曲

事前の宣伝

当日の設営

売上・経費

DTMプロジェクト会計

反省

楽曲

ジャケット・レーベル・販促グッズ

仕様

事前の宣伝

当日の宣伝

感想

成果報告

その他

DTMプロジェクト公式ウェブサイト

http://yukinohana.net/~teres/dtm/

コメント



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS