イベント一覧に戻る

目次

概要

2011年度新歓オリエンテーションおよび新歓期間についてまとめたページとなります。
TeResの会員であるという自覚のある会員の積極的な参加を望みます。

連絡事項

2/21 記事を更新しました。(2/19総会での取り決めについて)
積極的な加筆・修正をお願いします。
(執筆者の手に負えなくなってきています……)

サークル紹介冊子

新入生が読むであろうサークル紹介冊子に掲載する原稿を提出する必要があります。
この項では冊子に関する情報をまとめています。

自由記述欄

フリースペースとも。
原稿の半分近くある欄をどうするか。 -> イラストプロジェクトに絵を描いてもらう。
デザインが決定いたしました。1/22総会時にお披露目予定です。
気になる方は総会においで下さい。

原稿が完成しました。
TeRes汎用アップローダーにwordファイルがあるので気になる方はどうぞ。

予定

1/8:自由記述欄ラフ画〆切・デザイン決定
1/22:自由記述欄完成
1/31:原稿〆切(新歓委員に提出)

進捗

1/8 :自由記述欄デザイン決定。Cougarに依頼。
1/22:自由記述欄完成せず。29日に〆切を延長。代替案を通行人Aに依頼。(〆切29日)
1/30:サークル紹介冊子原稿完成。
1/31:新歓委員にデータを提出。これで落ちてたら新歓委員を恨むしかない。

サークル回り?合同説明会?

今年のサークルの宣伝方法ですが、サークル回りかサークル合同説明会かのどちらか一方にしか参加できない、との通達が新歓委員からありました。
(メンスト勧誘は別です) どちらの方がより新入生を呼び込めるか、アンケートをとりたいと思います。
(1/14〆切予定)

サークル回りとは?

毎年恒例、新入生のいる教室を回り、サークルの紹介をするというものです。

  1. 全ての新入生が見る
  2. 宣伝時間は短め(合同説明会に比べて)
    1. サークル回り自体は1時間で固定 <- 2時間になりました
    2. サークル回りに参加できるのは20サークルまで <- 40サークルになりました
      (参加希望が超えた場合は抽選)
    3. 各サークルに割り当てられるのは、120分を参加サークル数で割った時間
      (40サークルなら3分)
  3. 勧誘行為(お持ち帰り)は不可

サークル合同説明会とは?

今年からの新企画で、新入生の自由時間にブースを作り、複数のサークルと合同で説明会を開くというものです。

  1. 5~8程度のサークルが合同で説明を行う
  2. 新入生の自由時間に、メンスト勧誘と並行して開催する
  3. 1つのサークルにつき、10~15分程度の時間が当てられる
  4. 来場した新入生に対し、その場で勧誘行為を行うことができる(お持ち帰り可)
  5. すべての新入生が見るわけではない
  6. 会場(各ブース)には同じジャンルのサークルを割り当てる

投票結果

あなたはどちらの方がよりよいと思いますか?(1人1票でお願いします)
参加申込書の〆切が1/15なので、投票〆切は1/14を予定しています。
投票は締め切りました。サークル回り希望として新歓委員には提出しました。

選択肢投票
サークル回り7票
サークル合同説明会1票

結果

サークル回り参加希望が多数により抽選。
無事サークル回りに当選しました。

メンストブース

メンストに机、イスを出して新入生を勧誘するというもの。
去年はスペースのみ確保、実際には使われませんでした。

申請

資料は新歓委員のHPにあるので、各自で確認してください。
TeResではC,B,Aの順に申請を出しました。
(アルファベットの意味については上記資料を参照)

なお、優先順位は48番なので、希望に沿わない可能性が十分にありえます。

結果

スペースが確保されました。ブースNo.5,場所は本部棟付近です。
詳細は新歓委員のHPから確認して下さい。

新歓謎解き

新歓3日間を使用した複数サークル合同のイベントです。主催はSF-Z会さんです。
なお、秘密企画につき、外部への口外を固く禁止します。

概要

新歓3日間を利用して、大学東地区に謎やそれに関するヒントを掲載、配布。
3日目以降に回答を公開する。

狙い

参加サークル

投票欄

新歓謎解きに参加するか否か。 あなたはどう考えていますか?
一人一票でお願いします。 投票は締め切りました
(投票したならば、意見をコメントに残してもらえると助かります)

選択肢投票
参加する7票
参加しない0票

代表者

代表として久住 涼ぴぃが参加。

活動予定、報告

2/28:顔合わせ

教室展示

教室展示についてまとめる項です。

場所・時間

日時:4/4(月)~4/6(水),昼休憩時と本部説明終了後の1日2回
場所:多目的ホールの1/3(例年通りならば)

シフト

4日橋本、篠原、小林水垣、今井、篠原
5日水富、小林今井
6日久賀、小林、深田なし(片付け)

表は確定している分のみ。
上記表の他、大泉は基本的にすべての枠で常駐。
教室待機だけでなく、メンストブースにも1名常駐できるのが望ましい。

立て看板

看板は2枚製作し、内1枚をコピー、紙のまま展示教室前に張り出すことを決定。

看板の内容

締め切り

4/3完成予定。
それぞれ、担当に一任していますので、担当者の指示に従ってください。(特に画像データの方)

宣伝ビラ

メンストで配布するビラの項です。

概要

サイズはB5(B4サイズを2分割する) データ締め切りは3/14(印刷の関係上) 元データは土居が製作したものを使用。

進捗

有志により、原案を作成中。

和室

新歓主催のオリエンテーション終了後、TeRes独自に行うオリエンテーション(?)です。

日時

4/7(木)~4/12(火)、ただし10日を除く
16時~22時

コメント

何かあればこちらにどうぞ。

  • とりあえず、サークル回りでTeResに全く興味がなさそうな人に向けても一度は宣伝したい。 -- P'ce 2010-12-31 (金) 02:23:44
  • 同じくー。 1つのサークルにつき10~15分とか言うけど正直眉唾に思う。<説明会 -- 久住 涼 2011-01-01 (土) 02:19:46
  • こういう謎解きみたいな隠し要素、俺は大好きよw -- P'ce 2011-01-29 (土) 23:46:24
  • いいと思います -- henteko 2011-01-30 (日) 00:21:08
  • 同じくイイと思います。こういうの好きな人は見てはみるでしょうし、宣伝効果も比較的高いかと。労力もそこまでかからないと思いますし。 -- COMUI 2011-01-30 (日) 14:48:59
  • 面白いと思いますよ いいんではないでしょうか 目につく機会が少しでも増えるならやっていいと思う -- 有機酸 2011-01-30 (日) 18:38:11
  • あとは新歓用にHPを更新しておくべき 多分こっちの一部開放っていうのは間に合わないと思う -- 有機酸 2011-01-30 (日) 18:39:19
  • 自分も賛成票です。ついでに次を担う1年生諸君には他サークルとの接点を持っていただきたい。
    HPについてはP'ceクンの仕事なのでそっちに振って下さいまし。 -- 久住 涼 2011-01-31 (月) 21:48:59


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS