このページは、イラストプロジェクト2010のページです。

目次

目的と期間

目的:調布祭、冬コミ、新入生歓迎会に向けて作品を制作する。
期間:2010年10月~2011年3月(※4月の新歓まで)

メンバー

学科本名ペンネーム
3J久賀 崇広Cougar
3M水垣 達人たつのこ
3C土居 祐太通行人A
1J橋本 知尚ぴぃ
1K榎本 一弥むつうろ
1K加藤 翔平
1K鈴木 健太

活動日時:毎週月曜日/5時限目(16:15~17:45)

活動場所:A棟の教室のどれか

調布祭に向けての活動

冊子と立て看板を制作する。

冊子

「クリスマス」をテーマにしたA5サイズ、20pの本を作る。
ノルマは1人2p。テーマに沿ったイラストやマンガを描く。オリジナルなら内容は自由。
基本的にはモノクロ。やりたい人はカラーでも良い。

構成

ページ番号内容担当詳細
1表紙水垣カラー
2前書久賀
3イラスト久賀
4イラスト久賀
5イラスト水垣
6イラスト水垣
7イラスト土居完成。右のアプロダにアップ。passはteres-d http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/91305
8イラスト土居上記を参照
9イラスト土居上記を参照。版権絵
10イラスト橋本http://www1.axfc.net/uploader/C/so/124662 右にアップロードしました。passはteresです ←よろしければカラーでお願いしたいです
11イラスト橋本http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/91568 passはteresです 更新しました
12イラスト榎本遅れてすみません。http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/91479 アップロードしました。passはteresです。
13イラスト榎本上に一緒に入ってます。
14イラスト加藤
15イラスト加藤
16イラスト鈴木
17イラスト鈴木
18TeRes紹介久賀
19後書久賀
20裏表紙水垣カラー

データで提出する際の注意

解像度(dpi)はカラーなら約300dpi、モノクロなら約500dpiにして下さい。
解像度が低いと荒く印刷されてしまいます。
また画像ファイルの拡張子は、できれば.psdにして下さい。

立て看板

調布祭で使う立て看板3枚を制作する。
絵はカラーでオリジナルのもの。
ノルマは以下の通り。

担当詳細
1枚目全員各自1枚キャラ絵を描いて来て、1枚にまとめる。
2枚目久賀内容は自由(多分キャラ絵)。
3枚目水垣内容は自由(多分キャラ絵)。

以下にデータを上げました。パスはteresです。(ぴぃ) http://www1.axfc.net/uploader/K/so/81446

以下にデータを上げました。こちらもパスはteresです。遅れて申し訳ないです。(追記)パスワードが間違っていたみたいなので直しました。何度もすみません。(榎本)http://www1.axfc.net/uploader/H/so/120177

DTM教育プロジェクトからのCDジャケット制作依頼

DTMから依頼されたCDジャケットを1人1枚製作する。

詳細

締切と提出方法

締切:11/16(火)

提出方法

提出情報

冬コミに向けての活動

冬コミ当選しました。

日程:12/31(金)
場所:東2 T-33b

本の内容

干支をモチーフにしたキャラクターを作って、1人2ページ4コママンガを描く。

原稿について

冊子はA5サイズで20p。
基本的にはモノクロ。やりたい人はカラーでも良い。
原稿をデータで提出する場合は出来ればpsd形式で(カラーなら約300dpi、モノクロなら約500dpi)。
4コマ漫画のコマのサイズは、原稿用紙に収まっていれば良い。編集する時に調整する。
コマの縦横の比も自由で良いが、1ページ2本の場合、版面を8コマに均等割りして描くのが一般的なようです fileサンプル

本の構成

ページ番号内容担当詳細
01表紙土居
02前書き+目次久賀
03キャラクター紹介久賀
044コママンガ久賀
054コママンガ久賀
064コママンガ水垣
074コママンガ水垣
084コママンガ土居
094コママンガ土居
104コママンガ橋本
114コママンガ橋本
124コママンガ榎本
134コママンガ榎本
144コママンガ加藤
154コママンガ加藤
164コママンガ鈴木
174コママンガ鈴木
18イラスト白浜
19後書き+奥付久賀
20裏表紙水垣

キャラクターの設定

イメージイラストと設定が出来たら、このページに添付して下さい。

干支担当詳細
榎本下に添付しました。遅れてすいません
加藤
水垣下にサンプル公開
土居完成。下の添付ファイルを参照
水垣下にサンプル公開
橋本
土居完成。下の添付ファイルを参照
加藤
久賀
橋本
榎本下に添付しました。遅れてすいません
鈴木

舞台の設定

天界にあるアパートが舞台。
3階×4部屋の計12部屋に、12匹(人?)のキャラクターが住んでいる。
アパートとその周囲の町並みは、日本の現代社会のものと同じ。但し住人は神様。
科学技術も現代と同じレベル。

原稿の締切

12/24(金)

申込代について

1年は1000円、3年は1500円。
まだ払っていない人は土居まで。

入場チケットについて

サークル参加するのは土居、鈴木、橋本。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS