どうも、部室に飴置いてる人です。
糖分不足を感じたりお口が寂しい方はご自由にお食べください。
ただ、部活出てないときは残念ながら補充できないんで、無くても勘弁してくれると良いな…
でも減ってるのは嬉しいんだよ?
サークルでの活動としてはDTMを、始める…?始めた…?どっちだろうね…?
ええとまあ、ともかく、曲作りします。
以前からやっていた人が多い中、僕は理論もかじってなければ制作経験もない「まったくの初心者」なので、とにもかくにもがむしゃらに頑張ってみるしかないな、とかとか。
自分でも正直どういう音楽が作れるのか、作りたいのか、模索しているところですが、今のところはシンセ系の音で何かやりたいなぁみたいなことをぼんやり思い浮かべているような。
とりあえず、当面の目標は関東大学作曲連合ことJuCu Kantoの曲発表会に向けての曲制作
という感じでしょうか。
書いてあることは概ね2012/06/09現在のことです。
これから先、様々に変わっていくこともありうる…かな。
メーリスで流しましたが一応。
DTM班内で交流会というかカラオケ会やりまーす。
日程:まだ決まってないけれども七月中の日曜を考えてる
時間:午後に適当にって考えてる
場所:調布駅前のカラオケ屋を予定
料金:三時間くらい入るかなって感じだからフードメニュー無しで1000円くらい
詳細詰まったらメーリスで回す&ここも更新しておきます。
てか、むしろ、詳細詰まるまでこっちの更新のがアレコレ速いくらい。
今のところ7/1か7/15って案が出てる。
7/1って清掃日だったねってことで、7/15が最有力。
人数によっては三時間じゃ足りないかもなーってことで、四時間って案あり。
三時間以上歌うなら店も本決まりですねー。
連絡くれた人については了解しました。(6/18)