このページは、DTMによる楽曲制作のノウハウを教育するプロジェクトです。

目次

目的と期間

目的:今後の楽曲制作の助けとなるようなノウハウを新人に伝える。
期間:全体的な期間はM3-2011秋までを目標とする。

メンバー

学科本名ハンドルネーム
E3J(A)●篠原 透P'ce
E3C(B)菅 直樹萌葱
I2J平澤 諒一あとりむ
E3J(A)櫻井 亮佑saku

OBというか準レギュラーというか先輩

学科本名ハンドルネーム備考
D1H市川 嘉裕ご主人リーダーP'ceの先輩ですよ
休学中佐古 秀和Escarmewご主人の先輩ですよ

※他に特別講師を呼ぶ可能性がある(主にX680x0の音班の方になる)

参考までに過去のDTM班

プロジェクト用Webページ

TeRes DTM Project @ ウィキ
ユーザ名:(入力しない)
パスワード:cdefgah

講義予定

未定だが、今年からはさまざまな分野の講義を展開しようと考えている。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS