git@github.com:henteko/teres2011AI.git
https://henteko@github.com/henteko/teres2011AI.git
git://github.com/henteko/teres2011AI.git
ここを参考に、Set your user and email in git まで実行しましょう。
Github を Windows で使ってみる 2011 年版
ここまで出来たら、AI対戦のソースコードを保存しておきたいディレクトリに移動します。
そこで git clone git@github.com:henteko/teres2011AI を実行します。
すると、GitHubのhentekoのページからプロジェクトをクローンできます。
各自の作業(ソースコードを書いたりetc)したら、動作確認を取り、以下のコマンドを実行します。
git add .
git commit -m 'ここに各自コメントを書くようにしましょう'
git remote add origin git@github.com:henteko/teres2011AI
git push origin master
これでGitHub上のソースコードに反映を行うことができます。
一番最初の[git add .] は、ディレクトリ内のファイルを全部含めるという意味なので、もしかしたら更新部分のみaddしてやるとかの方がいいかもしれません。
それと、2回目以降[git remote add origin git@github.com:henteko/teres2011AI]を実行すると、エラーが出ますが、気にせずに[git push origin master]を実行しましょう。
git add ファイル名
後は同じ
ソースコードのディレクトリに移動し、
git pull git@github.com:henteko/teres2011AI
を実行。
最新版にアップデートされます。
gitをターミナルなり端末なりでインストールする
他は一緒
なんか分かんないこととかあったらTwitterとかでつぶやいたりgmailしちゃったり直接聞いたりGoogleさんに頼るなりしてください。
Github を Windows で使ってみる 2011 年版
http://www.machu.jp/diary/20100703.html#p01