目次

注意と軽く導入

このページを作ったのはponicaなんですけどバリバリ有料でたっかいプラグインとかもボリボリ入れてます。
別にこれがなくても曲は作れるんで「これを買え!」ということではありません。
ただ「もっといい音入れたい」と思った時の購入の指針になるといいなぁ、というのを目的として作ったものです。
ただそれとは別に個人的にNative-Instrumentsの製品は☝( ◠‿◠ )☝積極的に買いに行け
また適当に知識入ったりしたら付け足していきます。
あとこれ全部ハードコアとかトランスとか作る前提なんで興味ない人は半分聞き流していいです。

シンセ系プラグイン


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS