目的:
PCを用いた楽曲制作(DTM)を行い、大学内外に自作曲を発信する。
新入生が積極的にプロジェクトに参加・運営し、モチベーションを向上させ、経験を積む。
期間:
調布祭終了まで
達成目標:
TeRes新入生の楽曲を集めて音楽CDを作成し、調布祭で頒布する。
達成度 | 内容 |
ミニマムサクセス | CDを完成させる |
フルサクセス | 調布祭で無事頒布する |
アドバンスドサクセス | CDをすべて頒布する |
自分の作業担当が分からないorない人は空白でいいヨ
勝手に考えたので下のコメント欄とか、部室に集まって議論したほうが良いかも
内容 | 期日 |
収録曲提出〆切 | 11/16(Fri) |
レーベル及びブックレット印刷し完成 | 11/21(Wed)または22(Thu) |
頒布 | 調布祭3日間 |
時 間 が や っ ぱ り な い
TeResはUEComicにも参加しますが、そちらは(一部を除き)二次創作が禁止です。そのためちょっと皆さんに意見をもらいたいところです。
今考えてるのはこんな感じです。私としては、版権ものを禁止にしてもそれほど影響はないだろう、前者で良いのではないか、と考えています。
[追記]特に反対もないので、前者でいきます。
WAGOMUまで提出してください。
提出方法は、
以上の方法でお願いします。
以上の方法が難しい場合、僕にメールで連絡してください。
TeRes NEW GENERATION 2nd EP
デザインはWAGOMUが担当します。考えてるのは以下の通り
そんなものはない!