TeResWiki

rect4800.png
プロジェクトの説明
2015年調布祭で、みんなでAI対戦を行うプロジェクトのページです。
意外と簡単で楽しいのでPG班以外の方も是非参加してください。
2015年11月21日(土曜日)18時~開催予定

目次

目的と期間と達成目標

目的:サークルを盛り上げる
期間:調布祭最終日まで
達成目標:以下参照

達成度内容
ミニマムサクセス大会を行う
フルサクセス大会を盛り上げる
アドバンスドサクセス大会を通して人脈や技術、制作意欲などを得る

メンバー

学科本名HN
2年K科○宇都宮 悠輝うっつー

ゲーム内容

みんなで絵の具を塗って一番たくさん塗れた人が勝ち!(要はSplat○○n)

製作方法

processing
http://www.processing.org/

ゲーム本体

各自ダウンロードして実行しましょう!

更新履歴

Version1:
・公開しました。
Version2:
・説明書の誤表記を修正しました。
・paintメソッドのバグを修正しました。
Version3:
・チーム戦の結果発表のバグを修正しました。
・8人対戦での大型地雷のバグを修正しました。
Version4:
・グランドクロスを3連弾に強化しました。
・地雷の爆発までの時間を10秒に延長しました。
・チーム戦でキャノンの弾が味方に向かって飛ぶのを修正しました。
・ゲーム開始時に必殺フラグを初期化していないのを修正しました。
・ミラクルスター設置メソッドの不具合を修正しました。
・enemy、weaponメソッドでやられている敵の情報を取得してしまうのを修正しました。
・サンプルAIを修正しました。

Slack

何かありましたらこちらにお願いします。
https://technical-researchers.slack.com/messages/enogoon/


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS