K課の底辺ponicaです。名前よりもHNの方が反応しやすいと思います。聞きやすさ的に。
有言実行目指してがんばります。
クラナドは人生だとするならば、俺にとって音ゲーは人生。STGは歴史。格ゲーは修行。
フィクションに関しては設定厨の気がある感じのにわか。
あとなんか挨拶のように東方好きって言っておけばいいっておばあちゃんが言ってた。
求聞史紀二版はまだですか。あと花映塚2的なのはまだですか。というか映姫様の出番はまだですか。
あとロリババア好き。てれすロリババアプロジェクト立ち上げましょう。そうしよう。
以下わかる人向け暗号:九段/七段/ダンドリLv8/Lv5/安定35最高41/大復活一周/ダラ外ABDHLQVクリア/Easyシューター/プラチナPSR34/ゼニアPSR70
サークル外で公開してるのはこちら。
公開してるのを解説するよ!語るの好きだしね!
good-by the world | HARD CORE | ダライアズバースト屈指の名曲、good-by my earthのハードコアアレンジ。メロディの作り方わからなかったけどとりあえず作ろうと思った一品。正直黒歴史。 |
Kailua(happy hardcore mix) | HAPPY HARDCORE | ニコニコでkailuaを始めとしたkors k曲の要素付け足しまくったアレンジを聞いて「俺も作ろう」と思い立って作った曲。短いながらちょっと歌詞について考えた曲。あの頃の全力がうまい具合にハマってくれて出来たのは割とあっさり出来たし満足はしてる曲。ふーかーいー。 |
U are Barrel roll(ZZorRRでローリングmix) | NARD CORE | googleのイースターエッグに便乗して作った曲。リミ元なんてない。声ネタでリズム刻んだり、アホっぽいメロディ作ったりで作っててかなり楽しかった曲。同時に〆切で死にそうになった初めての曲かも。Do a Barrel rollでぐぐってみるといいと思うよ。 |
作りたいのはクラブミュージックもどきが作りたいです。
最近目標にしてるジャンルとその例
ジャンル名 | 例 | 一言 |
HAPPY HARDCORE | Poppin' Shower | とにかくアッパーなハードコアテクノ。メロディアスな一面もある。 |
EPIC TRANCE | TENSHI | 壮大感溢れるトランス。ジャンル名ではないらしいけど気にしない。 |
SPEED CORE | tsugihagi Construction | とにかく早い!メロディ的には単調なものが多いが、それを気にさせない変化球の多さが多分大事。 |
青春パンク | 快晴・上昇・ハレルーヤ | バンドメンバー募集。当方マスタリングエンジニアです |
つっこみ等はこちらへどうぞ。