総会の記録
3/3(土) 14:00から、大学会館4階集会室(生協の建物の4階、階段やエレベーターの反対側に位置する一番奥の部屋)にて行います。
総会中の議事録役†
欠席者†
ponica
有機酸
ぴぃ
TOS☆HIキラ
連絡事項†
- メンストブース配置がFに&サークル回り決定した
- tao31氏にサークル紹介冊子のイラストを作成してもらいました
- 新歓ビラの印刷が3月19日16:30に決定しました
- MMAの合同新歓の会議がありました
- 課外の説明会会議がありました
- あと、書類での連絡事項をいくつか
MMA合同新歓のこと†
- 専用ページにも書きましたが、MMA主催合同新入生歓迎イベントの費用の一部について、会費からの補助をお願いしたいと思います。総会の賛成多数で可決されて行うイベント参加の費用ですので、可能であれば全額をお願いしたいところです。負担上限額は1万円となっていますが、さすがに1万円はかからない……と会議に参加した各団体のメンバーは予想しています。 -- COMUI
- 当日朝に集金してイベント後に残額を等分・返金される予定なので、できればイベント前に1万円ないしある程度(50~80%程度)の額を預けていただきたいと思っています。超過が出た場合にはその分をイベント後の総会で報告・請求、残額が発生した場合は当然予算へ返金いたします。 -- COMUI
TeRes独自新歓(飲み会)をどうするか†
新歓時のビラにも記載したいので早めに決める
- 個人的には入るかわからん人と飲み会やるのもなーと思ったり。 入ってから自分の所属プロジェクトのメンバーの名前を覚えたぐらいの所でやる方がいいのかもなーとか言ってみたり -- 有機酸
- それなら別件で交流会設ければいいって話なんだろうけど。 まあ下の代の人達にお任せします。 -- 有機酸
- ・・・最初の総会=入会申し込みの時に会費を徴収して、そんじゃこの後飲みに行こう!ってすれば逃げる人はいなくなるはずw -- 有機酸
会費出費検討2012のこと†
新歓教室展示のなんちゃら†
- 展示物をリストアップする
- 場所を決定し、新歓委員会に報告する
- ゲーム企画は多分当日の時間的に余裕がなさそうなので、パスする予定です。 -- 有機酸
新歓立て看どうするか†
- とりあえず、自分たちがどのようにTeResを知ったのか考えてみてくださいな。 総会で挙手でアンケートやったりするのもいいかも。 ビラなのか、新歓なのか、看板なのか・・・ 自分たちの時に看板があったことで得られるものがあったと思うなら設置すればいいと思う(特に今年の1年生)。 ちなみに僕はnumaに騙されて入りました。 -- 有機酸
和室の使用をどうするか†
総会議事†
プロジェクト報告†
スライド†
コメント†
- 参加できなくなったので、面倒だしこっちで欠席表明。 -- 有機酸