このページは、ノベルゲームを製作するプロジェクトのページです。~ *目次 [#nb774df1] #contents *目的と期間 [#t7b8e861] ''目的'':ノベルゲームを製作する。~ ''期間'':2010年4月~2011年3月(暫定) *メンバー [#ha75c195] |''学科''|''本名''|''ペンネーム''| |3J|久賀 崇広|Cougar| |3M|水垣 達人|たつのこ| |2J|大泉 良介|久住 涼| |6J|深田 純男|C-take| |3C|土居 祐太|通行人A| |2J|小林 雅幸|小林| |2J|篠原 透|P'ce| *活動の状況 [#u10d2aee] -2010/04/09 まずは試作品を作り、ノベルゲームの作り方を把握する。 *ノベルゲーム(試作) [#a81e8e64] **シナリオ原案 [#w92e1047] 旧モノカキ班冊子「黒匣」より「レボラ・エクス・マキナ」 **制作期間 [#ubbca8e8] 5/15(土) 完成予定 **担当 [#sbd7fcb3] |''名前''|''担当''| |久賀 崇広|立ち絵・メッセージウィンドウ| |水垣 達人|キャラクターデザイン・システム画面デザイン| |大泉 良介|スクリプト| |深田 純男|シナリオ| |土居 祐太|立ち絵| |小林 雅幸|スクリプト| |篠原 透|BGM| **進行状況 [#gd894505] 各自書き込んで下さい。 -久賀~ 2010/04/20 画像サンプル、背景見本をAxfcに上げました。画像サンプルはSc_105002.rar、背景見本はAl_33818.rar、パスワード・公開期限は同じです。~ 2010/04/19 メッセージウィンドウを修正しました。Axfcに上げてあります。ファイル名はSc_104681.rar、パスワードは前と同じで、公開期限は4/30です。~ 2010/04/13 メッセージウィンドウ(試作)出来ました。 -水垣 -土井 -深田 -大泉~ 04/18/2010~ BGMについて。好きな部分でループさせることは可能です。(A~Bは1回、以後B~C部分をループさせる、等)~ コンフィグ周りについて。設定をスライダで変更できるようにすることも可能ですが、幾分実装に時間がかかりそうです。n%区切りのラジオボタン形式だと簡単に出来そうです。 -小林 -篠原 *ノベルゲーム(本編) [#b838595c] 未定。 *打ち合わせの日程 [#h57c816f] -次回の打ち合わせは、4/24(土) 18:00から、A301で行います。 --打ち合わせ迄に各自がやっておく事~ 水垣:タイトル、セーブ、ロード、コンフィグ画面のデザイン。~ 久賀:立ち絵の製作(レボラ・蜘蛛)。メッセージウィンドウ修正。~ 土居:立ち絵の製作(アイ)。~ 深田:シナリオの書き直し。~ 大泉:システムまわりの機能の確認。~ 小林:スクリプトの勉強。~ 篠原:BGMの製作(通常曲・戦闘曲)。 -次回の打ち合わせは、4/17(土) 18:00から、A101で行います。 --打ち合わせ迄に各自がやっておく事~ 水垣:キャラクターデザインを久賀・土居に(早めに)送る。~ 久賀:立ち絵の下書き(レボラ・蜘蛛)。~ 土居:立ち絵の下書き(アイ)。~ 深田:シナリオの書き直し。~ 大泉:メッセージウィンドウと文字の調整。~ 小林:特に無し。~ -次回の打ち合わせは、4/13(火) 21:00から、和室で行います。 *コメント [#q4943553] >会議以外のときで気になることがあるならココで聞くように。 - 新しいメッセージウィンドウ受け取りましたー。また前と同じ(廃墟の)画像でもって画面サンプルも欲しいかもですー -- [[久住 涼]] &new{2010-04-19 (月) 02:23:39}; - ここ見てるスタッフは進捗を書き残して欲しいです。最悪、米残してくれればオレが編集します -- [[久住 涼]] &new{2010-04-20 (火) 13:35:15}; #comment