:名前|浅間 裕貴~ :メールアドレス(携帯)|とりあえず非公開~ :生年月日|1996/4/20~ :所属|J科6クラス~ :所属|J1クラス~ ---- :HN| 右利 (「ゆうき」か「みぎき」です。どっちでもokです。会誌は「みぎき」で投稿してます。) 右利 (「ゆうき」か「みぎき」です。どっちでもokです。会誌は「みぎき」で投稿してます。~ 最近は「みぎき」で定着しました。)~ :所属| [[イラストプロジェクト2015>イラストプロジェクト2015]] [[イラストプロジェクト2016>イラストプロジェクト2016]] :使用ソフト| Krita←フリーソフトです。クリッピングができないけどブラシはいっぱい。~ 7/16追記 機能を上手く使えばクリッピングできることが判明。 なんてことだこれじゃあアルパカが空気になってしまう。 AzPainter←フリーソフトです。線画用。スプライン曲線まじ便利。~ FireAlpaca←フリーソフトです。塗り用。クリッピング先輩が健在。~ 7/16追記 Krita先輩のせいで若干影が薄く。 でも、なんだかんだでアルパカ塗りの質感は他じゃ真似できない。 Krita←フリーソフトです。不自由しない機能と素晴らしいブラシ。マウス描きとの相性も抜群。~ AzPainter←フリーソフトです。線画用。スプライン曲線まじ便利。マウス描きの救世主。~ FireAlpaca←フリーソフトです。もう使ってません!使うとしても調整するときくらい。~ :メモ| デジタル絵初心者なので、フリーソフト&マウス描き。~ もうしばらくはフリー&マウスでいいかなって思い始めてます。~ フリーソフト&マウス描き。もうペンタブとかいらないんじゃないかな。~ とは言うものの、漫画用には欲しいです。~ ~ 東方projectが好きすぎる人です。~ 毎回東方の絵を描いてきてくださる先輩には(反応しすぎると多分うざいから主に脳内で)お世話になっています。好きなキャラはさとり様と雷鼓さん。シリーズでは地霊殿と輝針城。~ 普段は、DTMで東方のアレンジとかしてますが、一枚絵とか漫画も描きたいと思ってTeResのイラスト班にお邪魔しています。~ 東方projectが好きな人です。~ 新入生に対する自己紹介では、自己の印象付けというか、覚えてもらうためというか、とにかくちょっと大げさに東方好きをアピールしました。普段はあそこまで節操無しではないですよ。~ 晒し会などで東方の絵を描いてきてくださる先輩には(反応しすぎると多分うざいから主に脳内で)お世話になっています。好きなキャラはさとり様と雷鼓さん。シリーズでは地霊殿と輝針城。~ 普段は、DTMで東方のアレンジとかしてますが、一枚絵とか漫画も描きたいと思ってTeResのイラスト班にお邪魔しています。最近はイラストもアレンジ以上に力を入れています。ノッてきた!~ あとは他大学の東方サークルにも顔だしてたり。~ ドラム演奏者なので、バンドもやりたかったり。~ さりげなく太鼓の達人を6年間やりこんでたり。~ 忙しい。レポートまじやヴぁい。というか単位もやヴぁい。~ ドラム演奏者なので、バンドもやってたり。~ さりげなく太鼓の達人を7年間やりこんでたり。最近ほかの音ゲーもちょっと手をだしてる。~ 忙しい。でも二年生になって少しマシになったかな。~ ~ 一応、小学と中学で、水彩画とか油絵とかやってました。デジ絵の変な塗りは多分その名残。イラストは初心者です。デジタル絵はもっと初心者。~ 一応、小学と中学で、水彩画とか油絵とかやってました。デジ絵の変な塗りは多分その名残。分類としては厚塗りになるらしいです。他の人と住み分けができているのは嬉しい。~ 今のところ、膨大な時間をかけて経験値不足をカバーするようなスタイルです。無論、お題交換ではボロがでてます。悔しい。でも早く描けない。~ ~ 絵柄は、絵の具っぽいというか、べたーってした圧塗りが好きなので、挑戦中です。ただ、ものすごい時間がかかってしまっているため、作業効率重視の塗り方も会得したいですね…。~ そんな感じです。よろしくお願いします!~ 絵柄は、絵の具っぽいというか、べたーってした塗りが好きなので、挑戦中です。ただ、ものすごい時間がかかってしまっているため、作業効率重視のときは水彩っぽく塗ってます。~ そんな感じです。よろしくお願いします。~ :参考画像| ~ pixivの班員共有アカウントに会誌を投稿してます。~ pixivの班員共有アカウントに会誌を投稿してます。ニコ動にもあります。あとTeResの頒布物。~