*PG班 [#l1e9261e] LEFT:PG班のページにょ~ #contents **班規約 [#h90e4915] -[[PG班規約]] **活動内容 [#hb9f82cb] -プログラミングの学習(C言語の基礎から) -ソフトウェアの製作(現在はゲームが中心) -調布祭、新入生歓迎会での作品展示 -その他プログラムの研究など **班集会 [#ab1b2448] 月曜の7限後、A302で行います。 -[[./進捗]] **2009年度メンバー [#r5fc3378] **2009年度 [#pc4eec9a] *** メンバー [#zf6c04c1] 名簿から抜きました。間違い、変更などありましたら書き直してください。 |''学科''|''本名''|''ハンドルネーム''| |3J|船曳 崇也|numa| |3J|清水 勇樹|[[有機酸]]| |3J|中島 欽一|カァニャン| |2J|向井 康貴|saku| |1FS|湯山 圭一|[[Chibits]]| |2J|石 剣峰|tona| |2J|岡田 洋明|| |1J|小林 雅幸|| |1J|尾久 陽平|kod314| |1J|大泉 良介|久住 涼| |1J|影平 亮|| |1J|吉川 潤|| *** 活動 [#g6a006af] [[蟹味噌AI対戦]] **2008年度メンバー [#b20j08jh] -[[有機酸]] -numa -[[tshmdk]] -[[カァニャン]] -saku -tona -石 **2006年度メンバー [#e19a42bf] -[[NGS]] -[[ICHI]] -[[クロブチ]] -[[creeper]] -[[N2]] -[[らぴらぴ]] -[[天鬼五段]] -[[紙]] -[[御主人様]] -[[Chibits]] -[[モンザエモン]] -[[どくつかい]] -[[c-take?]] -[[ダディ]] -[[Hexa]] -[[Seis]] -[[machike]] -[[炎姫]] -[[avosu]] -[[UDHR/ ]] **2005年度メンバー [#rba63b2f] 変更を加えました。2005年度名簿順です。 - 2005-12-01~ 名簿から抜きました。間違いとかありましたら書き直して下さい。~ -[[麦]] -[[SIM]] -[[Clam]] -[[らぴらぴ]] -[[shako]] -[[もぐ]] -[[syl]] -[[creeper]] -[[N2]] -[[NGS]] -[[ぱん]] -[[長老]] -[[yamyam]] -[[mia]] -[[c-take]] -[[だめぽ]] -[[どくつかい]] -[[モンザエモン]] -[[ダディ]] -[[redness]] -[[クロブチ]] -[[御主人様]] -[[紙]] -[[ICHI]] -[[くま]] -[[Chibits]] -[[天鬼五段]] **プロジェクト [#me83a41b] プロジェクトとか、今やっていることの有る人は書いて下さい。&br; ページのある人は、リンクも有ると尚良し。 -[[あつあげ物語]]([[らぴらぴ]]) //**リンク [#hbe526d0]