//プロジェクトの説明
このプロジェクトは、DTMによる自作曲を行いM3-2012秋で作品頒布を行うプロジェクトです。

*目次 [#r6d056f3]
#contents
*目的と期間と達成目標 [#mfb27231]
''目的'':~
大学内外に自作曲を発信する一つの機会として、M3-2012秋に作品を出展し作品制作・展示を行う。~
また、作品発表を通して周辺知識を会得し、より深い制作意欲の向上に繋げる。

''期間'':~
2012/10/28(日)M3-2012秋当日まで。

''達成目標'':~
このイベントでは、コンピレーションCDという形でメンバーの自作曲を収録する。~
今回は「東京(都会)」をイメージとしたコンセプトアルバムの完成を目指す。~
|''達成度''|''内容''|
|ミニマムサクセス|CDに収録する作品が完成できる|
|フルサクセス|頒布までの工程・販促の方法・イベントに対する心構えを各自習得し、作品頒布の面白さや重みを共有する|
|アドバンスドサクセス|完売|

*メンバー [#s009fc32]
|''学科''|''本名''|''ハンドルネーム''|''タスク''|
|E4J(A)|●篠原 透|[[P'ce]]|サークル代表責任者・楽曲制作・マスタリング|
|E4J(A)|櫻井 亮佑|[[saku]]|楽曲制作|
|E4C(B)|菅 直樹|[[萌葱]]|楽曲制作|
|I3J|平澤 諒一|[[あとりむ]]|楽曲制作|
|I2K|傳農 創|[[ponica]]|楽曲制作・デザイン|
|I2S|北野 恒平|[[kit]]|楽曲制作|
|I2I|足立 一希|[[千高小豆]]|楽曲制作・ミキシング|
|I2M|風間 英気|[[和泉紫尾]]|楽曲制作|
|I1I|今井 康貴|[[こうき]]|楽曲制作|
|I1K|江戸 一弘|[[TIU]]|楽曲制作|
|I1J|小原 由貴|[[ろぜ]]|楽曲制作|
|I1K|羽佐田 南貴|[[七里 瑠々]]|楽曲制作|
|I1J|屏 真太朗|[[WAGOMU]]|楽曲制作|
|I1K|南 貴由樹|[[でっていう]]|楽曲制作|
|I1S|山田 香代子|[[飴玉]]|楽曲制作|
|||Morning Effect|楽曲制作(ゲスト)|

*M3-2012秋について [#c0968379]
日時:2012/10/28(日) 11:00~15:30←30分早まったよ~
場所:東京流通センター 第1,第2展示場

http://www.m3net.jp/circle/

スペース番号:B 16b(第1展示場)~
サークル名:TeRes DTM Project(テレスディーティーエムプロジェクト)

*頒布物 [#a94425c5]
||''作品名''|''価格''|''持込部数''|
|新|トーキョーシティーズ|¥500|50|
|旧|Traveler|¥300|26(M3春残部)|

**TeRes内コンピレーションアルバム [#m435ab3c]
***CDについて [#i90efdf8]
|CD名|[TRS-005] トーキョーシティーズ|
|特徴|TeRes DTM Project内のコンピレーションアルバム、ミニアルバム|
|形式|CD-R(スリムケース)|
|価格|¥500|
|生産数|50|

***トラックリスト [#v85fb0ef]
+Metropolis - P'ce
+JungleConcrete - 千高小豆
+bright - ろぜ
+Weekend Morning - こうき	
+Rain⇔Happy - WAGOMU
+Fight in the City - 七里 瑠々
+サイソクを謳う街 - saku
+Departure☆ - あとりむ
+fly cloud - ponica
+江戸trance - TIU
+Sour Cream - kit
+pm.2 - 飴玉
+City Walker - Morning Effect
+Diamond (Morning Effect Remix) - P'ce

***ジャケ絵・レーベルの絵 [#eb4105c0]
[[D3AD_5KU11]]くんのデザインです。

>[[D3AD_5KU11]]くんへ
>ジャケット面、レーベル面のデザインには「[TRS-005] トーキョーシティーズ」、「TeRes DTM Project」の文字を入れてください。
>レーベルデザインは19日(金)のDTM班の活動の時に上がっていると、こちらの作業的には非常に助かります。
>見開き内部の文字については、トラックリストの決定・歌詞の情報・参加者クレジットの確定がなされてからここに明記するので、よろしくお願いします。全てのデータが揃うのは19日(金)以降と、ちょっとギリギリな感じになると思います…。
>あと、ジャケットの画像を純正インクを使って光沢紙に印刷してみたものを部室に置きました。実際の制作では、50枚刷る途中でのインク切れによる作品のバラつきを防ぐため、全て互換インクで刷る可能性もあります。色合いとか、特に差し支えないでしょうか?一度確認をよろしくお願いします。


***作業計画 [#x09da559]
|''日付''|''予定''|
|10/12(金)|ジャケット・レーベルデザイン選定|
|||mix支援(個々人で[[千高小豆]]くんと連携をとること!〆切前に楽曲が完成してないとね!)|
|||資材調達・宣伝用具調達|
|10/19(金)|wavデータ〆切・トラックリストの決定|
|||マスタリング作業・ジャケット&歌詞カードデザイン依頼|
|10/23(火)・24(水)・26(金)|組立て作業・印刷作業・焼き作業|
|10/27(土)|作業完了・当日の流れ確認|
|10/28(日)|M3-2012秋当日|

***進捗状況 [#s423f7bd]
|''HN''|''役回り''|''参加楽曲''|''進捗状況''|
|[[P'ce]]|サークル代表責任者・楽曲制作・マスタリング|Metropolis|完成稿受取済み|
|[[あとりむ]]|楽曲制作|Departure☆|完成稿受取済み|
|[[saku]]|楽曲制作|サイソクを謳う街|完成稿受取済み|
|[[ponica]]|楽曲制作|fly cloud|完成稿受取済み|
|[[kit]]|楽曲制作|Sour Cream|完成稿受取済み|
|[[千高小豆]]|楽曲制作・ミキシング|JungleConcrete|完成稿受取済み|
|[[こうき]]|楽曲制作|Weekend Morning|完成稿受取済み|
|[[TIU]]|楽曲制作|江戸トランス|完成稿受取済み|
|[[ろぜ]]|楽曲制作|bright|完成稿受取済み|
|[[七里 瑠々]]|楽曲制作|Fight in the City|完成稿受取済み|
|[[WAGOMU]]|楽曲制作|Rain⇔Happy|完成稿受取済み|
|[[飴玉]]|楽曲制作|pm.2|完成稿受取済み|
|Morning Effect|楽曲制作(ゲスト)|City Walker, Diamond (Morning Effect Remix)|完成稿受取済み|

**JuCu [#y67f7fbc]
***コンピレーションアルバム『JUCUBOX』 [#ef42e9ca]
M3-2012秋では、JuCuMusicとしてCDを有償頒布します。
-[JMCD-004] JuCu BOX 360
仮想のクソゲーの音楽をイメージしています。要は主張すれば何でもアリ。

***スケジュール [#m791e894]
参加者は下記のスケジュールに合わせて曲提出を!
|''日付''|''内容''|
|9月17日|デモ版mp3締切(マスタリング担当による曲順決定のため)|
|9月24日|wav締切|
|10月28日|M3-2012秋|

***総括 [#he245425]
今回、提出した人はいませんでした。


*準備 [#mccc5b07]
**楽曲 [#e24a6b1f]
-提出すべき楽曲の仕様は以下の通りです。
--wav形式,16bit,44100Hz
--音量レベルが0dbを超えない(クリッピングしない)
--マスタートラックにコンプやリミッターをかけない
--たまにあるのですが、尻切れトンボのデータも直しようがないので良くないです。バウンスしたものを一度聴いて確認してみてください。
-提出は[[P'ce]]まで!
--部室に居るときに直接渡して頂いても大丈夫です。
--skypeID:pce260dtm
-Dominoで打ち込んでいて、MIDIからwavにできないよ!という人は…
--出来るだけ[[Reaper v0.999>http://www.reaper.fm/download-old.php?ver=0x]],[[Music Studio Producer>http://www.frieve.com/musicstd/]]
,[[Studio One Free>http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/]]などのDAWにデータをアサインして音源を当てる。基本的に音源はVSTになると思います。ハード音源があるなら、それを用いてもいいですね。
---VSTとしてはHALion Sonic SE,TTS-1など、サウンドフォントであればSGM-V2.01,Fluid R3などがMIDI互換の音源です。
--それも出来なければTimidity,GS音源等でwav化する(0db超えないように!)


**事前の宣伝 [#w36a242e]
-HPでのWeb告知 [[TeRes DTM Project Official Website>http://yukinohana.net/~teres/dtm/]]
-HPでのWeb告知 -> [[TeRes DTM Project Official Website>http://yukinohana.net/~teres/dtm/]]
-Twitterなどでの告知

**当日の設営 [#keebc8d1]
-白のテーブルクロス
-PSP&kitくん所持のヘッドホンによる視聴機器
-CDを立てるグッズ
-値札カード
-立てる額縁のポップ
-吊り下げポスター
-飴と飴箱

*売上 [#vb8e6912]
||''作品名''|''価格''|''持込部数''|''売却数''|''交換数''|''残数''|''売上''|
|新|トーキョーシティーズ|¥500|49|13|16|20|¥6,500|
|旧|Traveler|¥300|26|2|0|24|¥600|

>''売上計 ¥7,100''

*経費 [#b4444443]
|''項目''|''収入''|''支出''|
|参加費||¥5,300|
|CD-R(MAG-LAB製)||¥680|
|ELECOM きれいな光沢紙(厚手)A4 50枚||¥910|
|スリムケース50枚(クリア)||¥880|
|保護ビニール||¥400|
|CD売上金|¥7,100||
|計|¥+7,100|¥-8,170|

>''合計 ¥-1,070''

*反省 [#bf27a1a9]

**楽曲 [#hf0ce2a2]
-提出する楽曲の形式は守ってください!CDとしてのリスニング環境を想定しているので、適正な音圧レベルを保つためにもよろしくお願いします。(P'ce)
-とはいえ、マスタリングもまだまだ技量不足なところを感じました。(P'ce)

**ジャケット・レーベル・販促グッズ [#td8ceec8]
-最後の最後まで細かい注文を受けてくださった[[D3AD_5KU11]]くんに全面的な感謝申し上げます。このジャケットいいね!と褒めてくれた方もいました。(メンバー一同)
-これも楽曲・歌詞が揃ってトラックリスト・クレジットが決定しないといろいろ頼めませんでした。DTMメンバーは早めの制作を心がけましょう。(P'ce)

**仕様 [#m2dc7516]
-CD-Rの挙動が若干怪しい。再生機器によっては再生できないものが10個くらい?あった(PS2とCDプレイヤーで確認)。同じ資材をJuCuでも使用したが、焼き担当の千葉大では異常がなかったとのことから、レーベル印刷による盤面の反り返りが原因かもしれない。(P'ce)

**事前の宣伝 [#o19e7e6e]


**当日の宣伝 [#mbef3c31]
-机に吊り下げたポスターの効果は相当あったと思う。視覚的な効果もさることながら、「社畜たちの朝は早い」のキャッチフレーズがあったことで、それに目をやる通行人、そのネタに反応して視聴してくれた人がいた。(千高小豆)

**感想 [#v53ba051]



*成果報告 [#i39cbfa7]
TeRes共有Dropboxにて作品を公開しました(mp3形式・192kbps)。

*その他 [#ga246da0]

**dennoh-STYLE [#cc12ed9f]
[[ponica]]により、個人サークルとして出展。Hardcore系。

**P.S.Works [#mb2fa59f]
[[saku]]と[[P'ce]]により、個人サークルとして出展。Vocaloid系。

**Rubber Band Works [#p49c1c55]
[[WAGOMU]]により、個人サークルとして出展。ポップス・ハウス系インスト。

**あとりむレコード。 [#s412fbfb]
今回は個人での参加を見送った。

*DTMプロジェクト公式ウェブサイト [#cb9244a6]
http://yukinohana.net/~teres/dtm/

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS