議事録/総会/2011-02-19
の編集
http://www.teres.club.uec.ac.jp/wiki/?%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2/%E7%B7%8F%E4%BC%9A/2011-02-19
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
時間:14:00~18:00~ 場所:学生会館・集会室 *目次 [#s5301331] #contents //---------- *連絡事項 [#o0efc685] **新歓オリエンテーション [#ae332da6] ***サークル紹介冊子 [#k909321a] >完成・提出しました。~ データは汎用ロダにUPしました。(No.7)欲しい方はDLしてください。~ ***メンストブース [#ca57fd5b] >新歓には連絡しました。~ →新歓から通知あり。MLにて伝達しました。(2/21:久住)~ **プロジェクト進捗 [#vae1a45c] |プロジェクト|状況| |[[DTMプロジェクト]]|JuCu Kanto のミーティングに参加&br;M-3に向けて各自製作| |[[ゲーム企画]]|新歓には過去の製作物+試作中のゲーム1本を展示予定| |[[ノベルゲーム制作]]|短編作を製作、新歓に展示予定| |[[イラストプロジェクト2010]]|新歓冊子製作 ページ割済み| |[[Androidで何かやる]]|新歓では1人1作品を展示予定| >また、新たに[[iPhoneアプリで何かやる]]プロジェクトが設立された。 **wikiでの個人ページの作成通達 [#t74ea74e] >前回「も」通達を出したが、未だに達成率が低いので再々通達する。 **事務連絡 [#q7ef5f7f] -プリンタ購入についての最終報告~ --前回の総会の議題に基づき、プリンタ“EPSON PX-1001”をAmazonにて20,803円で購入しました。 --A3ノビ印刷可能、CDレーベル印刷可能、スキャナー非対応 --TeResの共用PCと適当なUSB接続をすることで印刷が可能になっているはずです。 --会計さんは準備をお願いします。(担当:篠原) **第4回サークル代表者会議 [#z3226fc1] >主に取り扱われた議題は以下の通り。~ -昨年11/28に行われた課外活動一斉清掃の反省 -来年度サ代役員の決定 -サークル棟2F,給湯室の使用について -新歓期間について --議題の新歓の項に詳細 -他. //---------- *議題 [#c5feb229] **プリンタのスキャナーに関して [#s55876d6] >イラストプロジェクトにから提案があるまでは放置。~ **[[TeResのHP>http://yukinohana.net/~teres/]]の現状について [#sc872643] こちらは進展なし。春休み中になんとかして頑張ります…。新歓までには改装します。~ akaさんともっと連絡が取れたらよいのですが…(担当:篠原) **鍵の管理について(オリジナル、合鍵) [#ufeb0aae] -オリジナル鍵の所在~ -行方不明になった鍵の所在~ -鍵を持つ条件の確認、変更 >現会員はオリジナルの鍵を所持していないことを確認。(部室・倉庫)~ よって先輩に確認を取ることに。(担当:篠原)~ →I先輩は現在鍵を所持しておらず、所持当時も合鍵であったこと、合鍵はnumaさんか誰かに渡したとのことでした。~ また、部室の合鍵1本が行方不明に。 **サークル援助金について [#o0d25d1e] >来年度以降、新たにサークル援助金を申請するか議論~ ''結論:''新たに申請しないことで一致~ **サークル棟ネットワーク利用について [#dcca4bdd] >サークル棟ネットワークの更新申請するかどうかを討議~ ''結論:''引き続き申請することで一致~ 書類関係は会長(久住)が担当~ **新歓オリエンテーションについて [#l6a54a84] >新歓委員からその後の連絡がありません。~ 昨年に基づいて、当日のシフト等について決定。~ 項目が多いため、このページには取り決められた項目のみを掲載し、~ 詳細は[[2011年度新歓オリエンテーション]]のページに記載します。 -来年度立ち上がる教育系プロジェクトの確認 -来年度以降、活動を行う(メンバーを募集する)プロジェクトの確認 -新歓時のシフトの決定 -立て看板の詳細を決定 -SF-Z会主催の謎解きの担当者を決定 -メンストブースの使用を決定 -勧誘用のビラの製作を決定(有志で行う) -オリエンテーション後の和室利用の決定 >また、新しい情報が入り次第、wikiにUPします。~ //---------- *その他 [#u70da899] **メーリスの移行について [#de6fc731] >メーリングリストの更新を行った。正常にメールアドレスが引き継がれた人には、~ -[TeRes]メーリングリスト整理のお知らせ1~ -[TeRes]メーリングリスト整理のお知らせ2~ >の2通が配信されています。正しく引き継がれていない場合は、会計まで連絡すること。 **部室共用PCについて [#d93820cf] 認知度が低かったため、部室にある共用PCについて説明を行いました。~ 詳細は後ほど。(執筆者のHPがもうありません……(久住) **追記 [#k4f977ef] 情報不足、あるいは誤報がある場合、修正をお願いします。~ **次回の総会 [#i63624c6] 日時:3月中旬を予定~ 場所:未定~
タイムスタンプを変更しない
時間:14:00~18:00~ 場所:学生会館・集会室 *目次 [#s5301331] #contents //---------- *連絡事項 [#o0efc685] **新歓オリエンテーション [#ae332da6] ***サークル紹介冊子 [#k909321a] >完成・提出しました。~ データは汎用ロダにUPしました。(No.7)欲しい方はDLしてください。~ ***メンストブース [#ca57fd5b] >新歓には連絡しました。~ →新歓から通知あり。MLにて伝達しました。(2/21:久住)~ **プロジェクト進捗 [#vae1a45c] |プロジェクト|状況| |[[DTMプロジェクト]]|JuCu Kanto のミーティングに参加&br;M-3に向けて各自製作| |[[ゲーム企画]]|新歓には過去の製作物+試作中のゲーム1本を展示予定| |[[ノベルゲーム制作]]|短編作を製作、新歓に展示予定| |[[イラストプロジェクト2010]]|新歓冊子製作 ページ割済み| |[[Androidで何かやる]]|新歓では1人1作品を展示予定| >また、新たに[[iPhoneアプリで何かやる]]プロジェクトが設立された。 **wikiでの個人ページの作成通達 [#t74ea74e] >前回「も」通達を出したが、未だに達成率が低いので再々通達する。 **事務連絡 [#q7ef5f7f] -プリンタ購入についての最終報告~ --前回の総会の議題に基づき、プリンタ“EPSON PX-1001”をAmazonにて20,803円で購入しました。 --A3ノビ印刷可能、CDレーベル印刷可能、スキャナー非対応 --TeResの共用PCと適当なUSB接続をすることで印刷が可能になっているはずです。 --会計さんは準備をお願いします。(担当:篠原) **第4回サークル代表者会議 [#z3226fc1] >主に取り扱われた議題は以下の通り。~ -昨年11/28に行われた課外活動一斉清掃の反省 -来年度サ代役員の決定 -サークル棟2F,給湯室の使用について -新歓期間について --議題の新歓の項に詳細 -他. //---------- *議題 [#c5feb229] **プリンタのスキャナーに関して [#s55876d6] >イラストプロジェクトにから提案があるまでは放置。~ **[[TeResのHP>http://yukinohana.net/~teres/]]の現状について [#sc872643] こちらは進展なし。春休み中になんとかして頑張ります…。新歓までには改装します。~ akaさんともっと連絡が取れたらよいのですが…(担当:篠原) **鍵の管理について(オリジナル、合鍵) [#ufeb0aae] -オリジナル鍵の所在~ -行方不明になった鍵の所在~ -鍵を持つ条件の確認、変更 >現会員はオリジナルの鍵を所持していないことを確認。(部室・倉庫)~ よって先輩に確認を取ることに。(担当:篠原)~ →I先輩は現在鍵を所持しておらず、所持当時も合鍵であったこと、合鍵はnumaさんか誰かに渡したとのことでした。~ また、部室の合鍵1本が行方不明に。 **サークル援助金について [#o0d25d1e] >来年度以降、新たにサークル援助金を申請するか議論~ ''結論:''新たに申請しないことで一致~ **サークル棟ネットワーク利用について [#dcca4bdd] >サークル棟ネットワークの更新申請するかどうかを討議~ ''結論:''引き続き申請することで一致~ 書類関係は会長(久住)が担当~ **新歓オリエンテーションについて [#l6a54a84] >新歓委員からその後の連絡がありません。~ 昨年に基づいて、当日のシフト等について決定。~ 項目が多いため、このページには取り決められた項目のみを掲載し、~ 詳細は[[2011年度新歓オリエンテーション]]のページに記載します。 -来年度立ち上がる教育系プロジェクトの確認 -来年度以降、活動を行う(メンバーを募集する)プロジェクトの確認 -新歓時のシフトの決定 -立て看板の詳細を決定 -SF-Z会主催の謎解きの担当者を決定 -メンストブースの使用を決定 -勧誘用のビラの製作を決定(有志で行う) -オリエンテーション後の和室利用の決定 >また、新しい情報が入り次第、wikiにUPします。~ //---------- *その他 [#u70da899] **メーリスの移行について [#de6fc731] >メーリングリストの更新を行った。正常にメールアドレスが引き継がれた人には、~ -[TeRes]メーリングリスト整理のお知らせ1~ -[TeRes]メーリングリスト整理のお知らせ2~ >の2通が配信されています。正しく引き継がれていない場合は、会計まで連絡すること。 **部室共用PCについて [#d93820cf] 認知度が低かったため、部室にある共用PCについて説明を行いました。~ 詳細は後ほど。(執筆者のHPがもうありません……(久住) **追記 [#k4f977ef] 情報不足、あるいは誤報がある場合、修正をお願いします。~ **次回の総会 [#i63624c6] 日時:3月中旬を予定~ 場所:未定~
テキスト整形のルールを表示する